10月20日は世界骨粗鬆症デー
World Osteoporosis Day(WOD)です
毎年10月20日は世界骨粗鬆症デーと制定されており、「世界中から骨粗鬆症による骨折をなくす」事を目標に世界規模でキャンペーンが展開されています。
当院でもこの活動に賛同し、世界骨粗鬆症デー(WOD)のイメージカラーであるブルーで建物のライトアップを行います。
ライトアップ日時
2025年10月20(月)~10月24日(金)毎日18時~
実施場所
屋上看板
世界骨粗鬆症デー(WOD)とは
世界骨粗鬆症デー(WOD)は、1998年に国際骨粗鬆症財団(IOF・本部スイス)と世界保健機構(WHO)が共同により骨粗鬆症と骨代謝障害の啓発を目的として制定されました。
当院での取り組み
当院では「骨リボン(Re・Bone)運動」と称して多職種のスタッフがチーム連携を図りながら骨粗鬆症対策や骨折予防に対する取り組みを行っています。
市民健康講座のご案内
「寝たきりにならないための骨粗しょう症講座」
開催日:2025年10月23日(木)14時~16時 西宮市民会館3階 ※参加費無料
事前申し込み・お問い合わせ
西宮協立脳神経外科病院 1階 医療と福祉の相談窓口
TEL 0798-33-2211(代表) 受付時間 平日11:00~15:00
ライトアップ日時
2025年10月20(月)~10月24日(金)毎日18時~
実施場所
屋上看板
世界骨粗鬆症デー(WOD)とは
世界骨粗鬆症デー(WOD)は、1998年に国際骨粗鬆症財団(IOF・本部スイス)と世界保健機構(WHO)が共同により骨粗鬆症と骨代謝障害の啓発を目的として制定されました。
当院での取り組み
当院では「骨リボン(Re・Bone)運動」と称して多職種のスタッフがチーム連携を図りながら骨粗鬆症対策や骨折予防に対する取り組みを行っています。
市民健康講座のご案内
「寝たきりにならないための骨粗しょう症講座」
開催日:2025年10月23日(木)14時~16時 西宮市民会館3階 ※参加費無料
事前申し込み・お問い合わせ
西宮協立脳神経外科病院 1階 医療と福祉の相談窓口
TEL 0798-33-2211(代表) 受付時間 平日11:00~15:00