皆さまが病気や医療について少しでも知識を深め、ご自分の健康増進・維持に役立てていただけるよう市民講座・教室を開催いたしています。 この講座を通じて地域のみなさまとも触れ合い、深い信頼関係を築いていきたいと思っています。 お気軽にご参加ください。
市民講座について
当院では平成11年より、市民講座を開催しております。
そして、平成27年からはより広域での活動を目指して、公民館講座として開催しております。
皆さまのお役に立てる講座を企画致しておりますので、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
そして、平成27年からはより広域での活動を目指して、公民館講座として開催しております。
皆さまのお役に立てる講座を企画致しておりますので、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
2025年市民講座開催のご案内
10月市民健康講座のご案内
日時:2025年10月29日(水) 13:30~16:00
テーマ:「家族や身近な人が認知症になったら…」 ~その人らしい生活を支えるために~
会場:西宮協立デイケアセンターほほえみ2階(西宮協立脳神経外科病院の隣の建物です)
講師:西宮協立脳神経外科病院 認知症ケア委員会
定員:80名
申込み:こちらのDCT市民ポスター内「QRコード」もしくは病院窓口にてお申し込み下さい
問合せ:西宮協立脳神経外科病院(0798-33-2211)
日時:2025年10月29日(水) 13:30~16:00
テーマ:「家族や身近な人が認知症になったら…」 ~その人らしい生活を支えるために~
会場:西宮協立デイケアセンターほほえみ2階(西宮協立脳神経外科病院の隣の建物です)
講師:西宮協立脳神経外科病院 認知症ケア委員会
定員:80名
申込み:こちらのDCT市民ポスター内「QRコード」もしくは病院窓口にてお申し込み下さい
問合せ:西宮協立脳神経外科病院(0798-33-2211)
12月市民健康講座のご案内
日時:2025年 12月 18日(木) 14:00~15:30
テーマ:「脳をまもろう ~いつまでも元気な暮らしを~」
会場:西宮市立学文公民館
講師:西宮協立脳神経外科病院 院長 辻 雅夫
定員:50名
申込み:申込み不要 当日先着順受付(定員を超えた場合、先着順とし入場をお断りすることがあります)
問合せ:西宮市立学文公民館(0798-41-6050)
日時:2025年 12月 18日(木) 14:00~15:30
テーマ:「脳をまもろう ~いつまでも元気な暮らしを~」
会場:西宮市立学文公民館
講師:西宮協立脳神経外科病院 院長 辻 雅夫
定員:50名
申込み:申込み不要 当日先着順受付(定員を超えた場合、先着順とし入場をお断りすることがあります)
問合せ:西宮市立学文公民館(0798-41-6050)
2026年市民講座開催のご案内
2月市民健康講座のご案内
日時:2026年 2月 17日(火) 13:30~15:00
テーマ:「骨粗鬆症と骨折治療 ~寝たきり防止のための最新治療~」
会場:西宮市立甲東公民館
講師:西宮協立脳神経外科病院 副院長 瀧川 直秀
定員:60名
申込み:申込み不要 当日先着順受付(定員を超えた場合、先着順とし入場をお断りすることがあります)
問合せ:西宮市立甲東公民館(0798-51-3748)
日時:2026年 2月 17日(火) 13:30~15:00
テーマ:「骨粗鬆症と骨折治療 ~寝たきり防止のための最新治療~」
会場:西宮市立甲東公民館
講師:西宮協立脳神経外科病院 副院長 瀧川 直秀
定員:60名
申込み:申込み不要 当日先着順受付(定員を超えた場合、先着順とし入場をお断りすることがあります)
問合せ:西宮市立甲東公民館(0798-51-3748)