ホーム > リハビリテーション病院 > リハビリテーション医学会

「リハビリテーション医学会秋季学術集会」に参加しました

去る2025年10月23日(木)~25日(土)、北海道旭川市の旭川市民文化会館・アートホテル旭川で開催されました「リハビリテーション医学会秋季学術集会」で、当院のスタッフが以下の教育講演、口演・発表をしました。

診療部 リハビリテーション科より
 教育講演

  • 「患者教育から考える装具フォローの在り方と地域力の充実」 勝谷医師
 一般口演

  • 「延髄外側症候群に複数の代償手技を組み合わせ、経口摂取を開始できた一症例」 岡医師
  • 「左延髄外側梗塞に睡眠無呼吸症候群を伴った1例」 斎藤医師

リハビリテーション部 作業療法科より
 関連専門職種ポスター発表

  • 「リハビリテーションロボットを活用した肩関節屈曲の代償動作の定量的評価の検討」

リハビリテーションに関連する最新の知見や、他施設の方々の取り組みから、当院の実践に繋がるアイデアを得る良い機会になりました。
また、聴講者の方から多くの質問をいただき、お互いに学びあうことの大切さを改めて感じました。
今後もこのような機会に参加し、当院のリハビリテーションの質向上に向けて取り組んでまいります。


ページの先頭へ


メニューを閉じる