ホーム > リハビリテーション病院 > 日本言語聴覚学会

「第26回日本言語聴覚学会in山形」に参加しました

2025年6月27日(金)~28日(土)「第26回日本言語聴覚学会in山形」が開催され、当院言語聴覚士1名が、下記の演題を発表いたしました。

演題名

  • 「失語症者向け意思疎通支援者養成講座へ当事者として参加し、社会参加につながった3症例」

本学会のテーマは「言語聴覚士には人と社会を変える力がある-なせばなるなさねばならぬ何事も共に生きる時代へのSTep-」であり、今後のST(言語聴覚士)の活躍を展望したものでした。
失語症者向け意思疎通支援事業もその一つであり、当法人での急性期~生活期・社会参加までの支援のあり方を全国へ兵庫モデルとして発信してきました。
全国のSTが集う場へ参加し、阪神間のSTとも交流を深める機会となりました。
今回の学会での学びを日々の臨床に活かしていきたいと思います。

 


ページの先頭へ


メニューを閉じる